奥多摩川乗山愛犬と登山ル−ト選定と写真集  30枚

   

 奥多摩の川乗山(1.364m)に久しぶりに登った。もう数十回も登っている山だ。奥多摩で日帰り登山では大岳山と人気を二分している山だ。
大岳山」は途中の御岳山まではケ−ブルカ−を利用することもできるので、登山の初心者も多いが、川乗山は標高差約1,000mを自力で登るので、登山の中級クラスの人が多い。
かといって、難しい山でも危険な山でもない。愛犬のパナは100%自力で登った。ハシゴも大きな岩場もクサリ場もない。愛犬との登山を楽しむにはよい山だ。

 川乗山への登山ル−トは大別して五つのル−トがある。
1 鳩ノ巣駅ル−ト
 鳩ノ巣駅で下車するか、駅近くの町営の無料駐車場に車をおいて登る。人家がなくなると、すぐ杉林になり、頂上近くまで続く。つまり、見晴らしがない。黙々と杉林を歩くことになる。この鳩ノ巣駅ル−トは途中で二つに分かれる。大ダワを経由して舟井戸に出る鋸山ル−トは健脚向きだ。鋸山の名が示すように、鋸の歯のように幾つかの峰を登り下りする。傾斜もかなりきつい。下山道にしたほうがよい。
今回は登下山とも、鋸山を経由しないコ−スをとった。写真はそのコ−スの写真だ。

2 川乗橋ル−ト
 奥多摩駅でバスにのり、川乗橋で下車して、林道を歩くコ−スだ。百尋の滝がある。最も人気のあるコ−スだ。数年前までは、林道はゲ−トが解放されていて、登山道の開始点まで車が自由に入れたが、最近は川乗橋のゲ−トが閉まっている。林道の管理事務所に頼んで、カギをかりると、車で入れるようだ。カギを借りたり、返したり、面倒なので、利用してない。

3 古里駅ル−ト
 赤杭尾根を通るル−ト。鳩ノ巣駅ル−トよりも30〜40分ほど時間が余分にかかるが、見晴らしは少しはよい。鳩ノ巣駅ル−トで登り、下山に選ぶとよい。

4 奥多摩駅ル−ト
 本仁田山と鋸山経由で登るル−ト。体力のある健脚向き。長すぎるので、登ったことがない。一度、下山したことがあるだけ。

5 川井駅ル−ト
 奥茶屋キャンプ場か林道に車をおいて、獅子口小屋跡を経由するル−ト。林道の奥まで車を入れても、登る時間はさほど短縮できない。傾斜のきつい所もある。川乗山への初めての人にはお勧めはしない。

6 その他のル−ト
 川乗山にはいろんなル−トがあるので、初めて登る人は分岐点では地図でル−トを確認することが大切だ。


 参考ホ−ムペ−ジ

  目的地コンパスセットで安全登山  
マニュアルで簡単にセット     


  

     写真は頂上から下山するように並べてある。























































1 愛犬の登山技術
2 愛犬と登山の北岳写真集

3 愛犬と登山の記録と写真集 パピヨン登山犬二代目
4 奥多摩大岳山愛犬と登山46枚写真集


  
  開設 2005/12/15